この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ほとけの子ども会

2017年03月30日

今年度最後の
ほとけの子ども会をしました。

今回は
花まつりのポスター作りです。


花まつりがいつなのか

4月8日は何の日なのか

毎年、参加している子どもたちは
随分理解していました
  

Posted by Meg at 10:30Comments(0)お寺のこと

パンツ一丁

2017年03月23日


何に対しても起こる賛否の意見。

それらについて考えながら

ふと
先日聞いた法話を思い出していました。




お仏壇の前で手を合わすのに
パンツ一丁ではいけないのか?



(笑)


なんじゃそりゃ!?

と言われそうですが…




取り繕って服を着て
阿弥陀様に向かうのか

気持ちを整えて服を着て
阿弥陀様に向かうのか

パンツ一丁というありのままの姿で
阿弥陀様に向かうのか

そもそも大切なのは何なのか。






この法話
5歳の娘も、その場に居合わせましたが、遊んでいたので聞いてないのかと思いきや

「ありの〜ままの〜♪」と
「パンツ一丁」という言葉だけ
受け取っていました。  

Posted by Meg at 16:00Comments(0)お寺のこと

始動・彼岸会

2017年03月20日

何度か話題にはなりつつ

動く気配のなかった

【お寺のブログを書く】という話。





また

「ブログ書いてよ。
『パン作りました』とかで、いいから。」

という言葉が飛んできまして…



さすがに
『パン作りました』は
違うんじゃないかしら!?


思いながら

春の陽気に踊らされて

登録してみた今日は

彼岸会でございました。



  

Posted by Meg at 14:35Comments(0)お寺のこと